ペンギンと…
けっして動物園に行ったわけではありません。リサイクルショップです…チビちゃんがペンギンライトを発見するなり隣に並んで写真を撮ってくれるよう待ってたので…『え?撮るのぉ?』といいながら撮りました。今日の岡山も布団を干せるいい天気だったのですが、チビちゃんちょっと風邪気味なのでファミレス→リサイクルショップ→リサイクルショップというおでかけで終わりました。久しぶりにジョイフルに行ったら、夕方5時でいーっ...
View Articleエジソンのお箸
二歳四ヶ月になるうちのチビちゃん、最近お箸の練習を始めました。エジソンのお箸で練習してますが、さすがエジソンなだけあって結構使えてます(^_^)しかし、集中するので途中で疲れてお腹も満たされないうちから食べるのもやめてしまいます。まぁ気長にエジソンでの練習をしていきましょう。お箸だけでなく、だんだんボタンかけやジッパーなども自分から練習するようになってきて、手先が器用になってきたなぁと関心です。集中...
View Articleおひなさま
先日の親子クラブの行事が『豆まき』でした。写メは会後、次の行事『ひなまつり』の準備中に撮ったもの。かわいいでしょ~(*^_^*)この日、私はアンパンマンのエプロンシアターをする事になってて、それが決まってからずーっと眼の上のたんこぶでしたが…なんとか無事にたんこぶがとれました。ひとつ行事が終わるとまた次の行事…親子クラブの役員になって半年、毎週金曜日は朝から夕方まで親子クラブ…まだ2歳の娘も前半は楽...
View ArticleおひなさまⅡ
ひなまつり会本番の写真と、こないだ31アイスクリームに行ったときの写メです☆アイスクリームもかわいいひなまつりバージョンにしたのはいいけど、食べきれないし高いしでした。チビちゃんは喜んでたけどね~うちにはおひなさまがなくて、今年はおばぁちゃん家のおひなも出さずままでした…おじぃちゃんの入院でバタバタして、おばぁちゃんにおひなの事を言えないまま…というかんじでした。今度実家から自分のおひなを引越しさせ...
View Articleお彼岸なので…
お彼岸ということもあり、実家の愛媛に帰省中です。一枚目の写メは、愛媛まで向かう特急しおかぜ号の中から撮影!旦那にメールで送ったら、いい旅夢気分♪みたいだって言ってました。すごく線路と海が近い場所(香川の瀬戸内のどっか)があって、いい景色です。天気が良かったら松山の砥部動物園でも行こうかと予定してたんだけど、実家に着いて紙パンツを代えようと服を脱がしたらお腹周りがじんましんだらけ!二枚目の写メが証拠写...
View Article親子遠足
今日は保育園の親子遠足でした(^_^)朝から3つのお弁当を作り、バスに乗って空港近くの公園へ行きました。保育園に行きはじめてひと月、少し食事のむらが無くなってきたので子ども用にお弁当を分けました。食べられるものしか入れてないけど、少し詰め込みすぎたみたいで残しました。…が、自分のお弁当があるっていうのが嬉しかったみたいでした。滑走路の横で自分の敷物を敷いて、同じクラスの子と食べました。飛行機が大きい...
View Article参観日
写メは横向きですが、センターにいる女の子がうちの娘です!!木曜日に保育園の参観日があって主人とふたり揃って行きました。娘は2歳児のクラスに4月から入園して2ヶ月になります。私は仕事が保育園のパートなので保育園での様子はだいたい想像がつくけど、主人は全くわかってなくて、保育園ではなんでも自由にしていいんだろ?どこで遊んでもいいんだろ?なんて言ってた。そんな放任してない!!集団生活なんだからそんなわけな...
View Article浴衣
今月末に花火大会があって、主人の会社の友だち家族と行くので、浴衣を合わせてみました!実は私の小さい時におばあちゃんに買ってもらった浴衣なので、25年以上前のものです。浴衣は流行りがないから世代を超えて着れますね。ついでに暑中はがき用の写真も撮っちゃいました!
View Articleペンギンと…
けっして動物園に行ったわけではありません。 リサイクルショップです…チビちゃんがペンギンライトを発見するなり隣に並んで写真を撮ってくれるよう待ってたので… 『え?撮るのぉ?』といいながら撮りました。 今日の岡山も布団を干せるいい天気だったのですが、チビちゃんちょっと風邪気味なのでファミレス→リサイクルショップ→リサイクルショップというおでかけで終わりました。...
View Articleエジソンのお箸
二歳四ヶ月になるうちのチビちゃん、最近お箸の練習を始めました。 エジソンのお箸で練習してますが、さすがエジソンなだけあって結構使えてます(^_^) しかし、集中するので途中で疲れてお腹も満たされないうちから食べるのもやめてしまいます。 まぁ気長にエジソンでの練習をしていきましょう。...
View Articleおひなさま
先日の親子クラブの行事が『豆まき』でした。 写メは会後、次の行事『ひなまつり』の準備中に撮ったもの。 かわいいでしょ~(*^_^*) この日、私はアンパンマンのエプロンシアターをする事になってて、それが決まってからずーっと眼の上のたんこぶでしたが… なんとか無事にたんこぶがとれました。 ひとつ行事が終わるとまた次の行事… 親子クラブの役員になって半年、毎週金曜日は朝から夕方まで親子クラブ…...
View ArticleおひなさまⅡ
ひなまつり会本番の写真と、こないだ31アイスクリームに行ったときの写メです☆ アイスクリームもかわいいひなまつりバージョンにしたのはいいけど、食べきれないし高いしでした。 チビちゃんは喜んでたけどね~ うちにはおひなさまがなくて、今年はおばぁちゃん家のおひなも出さずままでした… おじぃちゃんの入院でバタバタして、おばぁちゃんにおひなの事を言えないまま…というかんじでした。...
View Articleお彼岸なので…
お彼岸ということもあり、実家の愛媛に帰省中です。 一枚目の写メは、愛媛まで向かう特急しおかぜ号の中から撮影! 旦那にメールで送ったら、いい旅夢気分♪みたいだって言ってました。 すごく線路と海が近い場所(香川の瀬戸内のどっか)があって、いい景色です。 天気が良かったら松山の砥部動物園でも行こうかと予定してたんだけど、実家に着いて紙パンツを代えようと服を脱がしたらお腹周りがじんましんだらけ!...
View Article入園式
先週の火曜日、娘の保育園入園式でした!! 名前つけから始まり、ハンカチ、ポケットティッシュケースまで忙しく準備をしてきて、ようやく入園となりました。 保育園の入園なので、子どもは式服を着る必要はないんだけど、ちょうど安く黒のワンピースが手に入ったので、持ってた結婚式用のカーディガンを合わせてみました。 このワンピース、¥1000で買った白のフリル靴下より安いのです!!...
View Article親子遠足
今日は保育園の親子遠足でした(^_^) 朝から3つのお弁当を作り、バスに乗って空港近くの公園へ行きました。 保育園に行きはじめてひと月、少し食事のむらが無くなってきたので子ども用にお弁当を分けました。 食べられるものしか入れてないけど、少し詰め込みすぎたみたいで残しました。 …が、自分のお弁当があるっていうのが嬉しかったみたいでした。 滑走路の横で自分の敷物を敷いて、同じクラスの子と食べました。...
View Article参観日
写メは横向きですが、センターにいる女の子がうちの娘です!! 木曜日に保育園の参観日があって主人とふたり揃って行きました。 娘は2歳児のクラスに4月から入園して2ヶ月になります。 私は仕事が保育園のパートなので保育園での様子はだいたい想像がつくけど、主人は全くわかってなくて、保育園ではなんでも自由にしていいんだろ?どこで遊んでもいいんだろ?なんて言ってた。 そんな放任してない!!...
View Article浴衣
今月末に花火大会があって、主人の会社の友だち家族と行くので、浴衣を合わせてみました! 実は私の小さい時におばあちゃんに買ってもらった浴衣なので、25年以上前のものです。 浴衣は流行りがないから世代を超えて着れますね。 ついでに暑中はがき用の写真も撮っちゃいました!
View Article